- ドライブコース
- ドライブコース一覧へ
富士山からきらめく夜景まで満喫!
「伊豆スカイライン」ドライブ【東海/日帰りドライブ】総距離 25.8km/移動時間 28分
静岡県・伊豆半島を代表する観光道路「伊豆スカイライン」。熱海から天城高原を結ぶスカイラインを、今回は南から北へ縦走する。尾根筋を走るため、左右に駿河湾、相模湾を見下ろし、遠くには富士山!途中でお手軽ハイキングもしつつ、最後の夜景まで、風景の変化を楽しめる梅雨明けドライブへ。
(2011/07/13 up)
今回の絶景ドライブロード
- 多くの展望ポイントがある「伊豆スカイライン」
- 第12回東京オリンピックの開催に合わせて建設された「伊豆スカイライン」は、伊豆半島の山並みの尾根を走り抜ける40.6kmの自動車道。沿線からは富士山、駿河湾、相模湾を望み、爽快なドライブを満喫できる絶景ロードだ。
ドライブスポット一覧
- トイレあり
- 車椅子用トイレあり
- スロープあり
とうげのちゃや峠の茶屋
- トイレあり
茅葺き屋根の農家風の建物で、自然薯を使ったとろろなど田舎料理を味わえる。スカイラインを挟んだ眼前には、夏から秋にかけて収穫を迎える里山の田園が黄金色に輝き、遠方には天城山の稜線を望む。
- DATA
- 住所静岡県伊豆市冷川1596-1[地図] TEL0558-83-0229 営業時間10:30〜17:00 休業日木・金曜 駐車場20台/無料
すくもやま巣雲山
- トイレあり
スカイライン沿いの巣雲山駐車場から、徒歩約10分でたどり着く山頂からは、遠く富士山や天城連山、相模灘、房総半島まで望む。ドライブやツーリングの合間に、ハイキングコースをちょっと歩いてみるのもいいのでは?
- DATA
- 住所静岡県伊東市宇佐美[地図] 問い合わせ伊東観光協会/0557-37-6105 駐車場10台/無料
しかがたにこうえん鹿ヶ谷公園
- トイレあり
伊豆スカイラインに沿った山の斜面に、約25万平方メートルの敷地をもつ。四季折々の花・植物が楽しめるほか、ヒバリやメジロ、ヤマガラなどの野鳥も見られ、自然を存分に感じられるスポット。
- DATA
- 住所静岡県熱海市下多賀字仲峠[地図] 問い合わせ熱海市観光施設課/0557-86-6218 駐車場40台/無料
いけのむかいちゅうしゃじょう池の向駐車場
韮山峠インターと玄岳インターの間に位置する駐車場。標高は707mで、富士山から沼津・三島市街、駿河湾を見晴らす。また、伊豆スカイライン上で夜景の名所としても人気が高い。
- DATA
- 住所静岡県伊豆の国市韮山多田字池の向[地図] 問い合わせ伊豆スカイライン/0558-79-0211 駐車場10台/無料
たきちやまえんち滝知山園地
伊豆スカイラインから直結している観光園地。園内の展望台からは富士山や駿河湾、相模湾と360度の展望が広がり、どこもベスト撮影スポット!園地のすぐ東側にある滝知山駐車場からは、熱海市街の夜景も楽しめる。
- DATA
- 住所静岡県熱海市滝知山[地図] 問い合わせ伊豆スカイライン/0558-79-0211 営業時間6:00〜22:00 休業日無休 駐車場45台/無料
※掲載している情報は2011年7月現在のものです。