MapFan NEWS

MapFanからのお知らせです。

2007/12/13

テレビで見た場所を探せる!新サービス「テレビ de み〜た」公開

テレビ番組で紹介された場所の情報を見たり探したりできる、新サービス「テレビ de み〜た」を公開いたしました。

・過去1週間以内にテレビで紹介された場所を「新着スポット」でご覧いただけます。
・「スポット検索」では、放送日・放送時間帯・放送チャンネルやキーワードといった条件を指定した検索が可能。はっきり覚えていない場所でも後から探すことができます。
・モバイル対応。携帯向け「MapFan」からも無料でご利用いただけますので、外出先で「そういえばこの付近にテレビで話題の場所があったな」といった場合にも便利です。

テレビ de み〜た
URL:http://www.mapfan.com/tv/

テレビを見る機会も多くなる年末年始、放送番組の中で気になった場所はぜひ「MapFan」でチェックしてみてください。

これからも MapFan Web をよろしくお願いします。


2007/12/13

携帯向け「MapFan」、目的地に迷わず行ける「アクセスモード」を開始

携帯向け「MapFan」では、GPS機種に対応した新機能「アクセスモード」を開始いたしました。

■「アクセスモード」とは?
・”目的地の近くまで来たはず。ココからあとどれくらい歩けばいいんだろう?”といった時の場所確認に最適な機能です。
・「目的地」と「GPSで取得した現在地」を同じ地図画面上に表示するので、目的地と今いる場所の位置関係が簡単に把握できます。
※専用アプリのダウンロードは不要です。携帯向け「MapFan」の各種検索で表示した地図ページからご利用いただけます。

■「MapFan Web」で調べた場所をケータイに送って使おう!
1. 「MapFan Web」から「ここです!メール」を携帯電話に送信しておく
2. 目的地の近くまできたら、「ここです!メール」のURLから地図ページを表示する
3. 地図ページの「GPSでココにアクセス!」を選択し、アクセスモード開始
というように「アクセスモード」を使えば、迷わずに目的地に行くことができます。

また携帯向け「MapFan」では、目的地や現在地を把握するためのよりわかりやすい目印となるよう、地図上でのコンビニ・銀行・ファストフードのロゴ表示も開始しました。

忘年会や2次会のお店など、初めての場所にお出かけする機会が多いこの時期、遅れずに行くためにも「アクセスモード×わかりやすい地図」をどうぞご利用ください。

※「MapFan」は、iモード、Yahoo!ケータイ、EZwebに対応、公式サイトを提供しています。

●ケータイでの「MapFan」公式サイトへは、こちらからアクセスしてください。

QRコードからアクセス URLを直接入力してアクセス
MapFan Web QRコード http://mapfan.com/

これからも MapFan Web をよろしくお願いします。