MapFan NEWS

MapFanからのお知らせです。

2013/02/25

「MapFan+」 開発者向け外部連携仕様を公開しました

「MapFan+」にて、地図やルートを表示する外部連携仕様を開発者様向けに公開いたしました。
本外部連携仕様は、「URLスキーム」を利用して、外部から「MapFan+」アプリケーションを起動するためのものです。

開発者様が、この外部連携仕様を自社(自分)のiOSアプリやウェブサイトで利用することにより、iPhone / iPad / iPod touch 上で、そのアプリケーションやウェブサイトから、「MapFan+」を起動したり、指定した場所の、地図の表示や、ルート表示などができるようになります。
さらに、各種パラメータにより、地図表示時の縮尺を指定したり、複数地点を経由するルートを表示するなど、起動時の状態を細かく指定することができます。

例えば、店舗検索アプリで、お店の詳細情報画面に「地図を表示」ボタンを設定し、そこから「MapFan+」アプリを起動して場所を表示したり、
同じく「ここへ行く」ボタンを設定し、ユーザーがいる場所からお店までのルートを探索、そのままナビゲーションしたりすることができます。
アプリだけでなく、お店のホームページのアクセス情報などからも、同じようにお店までのルートを「MapFan+」に表示させ誘導するなど、様々な位置情報連携をご利用いただけます。

なお、公開している技術仕様は、サイトに記載された利用規約に準拠いただければ、どなたでも無料でご利用になれます。

「MapFan」外部連携仕様公開ページはこちら
http://www.mapfan.com/publicapi/mfplus/

これからも MapFan Web をよろしくお願いします。