都道府県 |
路線名 |
住所 |
改良内容 |
北海道 |
札樽自動車道 手稲IC 小樽方面オンランプ(上り) |
北海道札幌市手稲区富丘6条7丁目 |
開設 |
秋田県 |
秋田自動車道 横手北スマートIC |
秋田県横手市猪岡字水越 |
開設 |
福島県 |
常磐自動車道 常磐双葉IC |
福島県双葉郡双葉町大字寺沢字唐沢 |
開設 |
茨城県 |
常磐自動車道 水戸北スマートIC フル化 |
茨城県水戸市飯富町 |
開設 |
千葉県 |
圏央道 茂原長柄スマートIC |
千葉県茂原市国府関 |
開設 |
東京都 |
首都高速中央環状線 小松川JCT・中環小松川ランプ入口 (および小松川ランプ出口形状変更) |
東京都江戸川区松島1丁目 |
開設 |
東京都 |
首都高速3号渋谷線 渋谷入口(下り) |
東京都渋谷区東1丁目 |
開設 |
神奈川県 |
首都高速神奈川7号横浜北西線 横浜港北JCT~横浜青葉JCT |
神奈川県横浜市青葉区下谷本町 |
開通 |
神奈川県 |
首都高速神奈川7号横浜北線 馬場ランプ |
神奈川県横浜市鶴見区馬場7丁目 |
開設 |
神奈川県 |
新東名高速道路 伊勢原JCT~伊勢原大山IC |
神奈川県伊勢原市東富岡 |
開通 |
岐阜県 |
東海環状自動車道 大野神戸IC~大垣西IC |
岐阜県揖斐郡大野町大字下磯 |
開通 |
岐阜県 |
東海環状自動車道 岐阜三輪スマートIC/岐阜三輪PA |
岐阜県岐阜市北野北 |
開設 |
静岡県 |
東名高速道路 日本平久能山スマートIC |
静岡県静岡市駿河区片山 |
開設 |
愛知県 |
知多横断道路(セントレアライン) りんくうIC (下り出口連結路の一般道接続箇所増設) |
愛知県常滑市りんくう町1丁目 |
開設 |
三重県 |
新名神高速道路 亀山西JCT 伊勢方面ランプ |
三重県亀山市安坂山町 |
開設 |
大阪府 |
阪神高速16号大阪港線 西船場JCT (16号下り→1号連結路開設および信濃橋ランプ入口移設) |
大阪府大阪市西区西本町1丁目 |
開設 |
大阪府 |
阪神高速6号大和川線 鉄砲ランプ~三宅西ランプ |
大阪府堺市堺区南島町5丁 |
開通 |
大阪府 |
阪神高速4号湾岸線 助松ランプ 入口料金所 |
大阪府泉大津市臨海町1丁目 |
開設 |
熊本県 |
九州自動車道 人吉球磨スマートIC |
熊本県人吉市七地町 |
開設 |
大分県 |
東九州自動車道 佐伯弥生PA(上り) |
大分県佐伯市弥生大字床木 |
開設 |
宮崎県 |
東九州自動車道 国富スマートIC |
宮崎県東諸県郡国富町大字岩知野 |
開設 |
宮崎県 |
東九州自動車道 延岡南IC 料金所新設 (および延岡IC~延岡南ICの道路表示種別を国道→国道(有料)に変更) |
宮崎県延岡市伊形町 |
開設 |